個人事業主として始めるとき・その4
記帳がしやすい、生活費とごちゃごちゃにならないための起業準備時または、起業時に用意しておくといいものです。
仕事用のカードと預金通帳、お財布を持とう
クレジットカードや預金通帳は個人名義でいいですか?
A:個人名義(個人としてのもの)でいいのですが、生活費など個人と使うものとは、別に仕事用で使うものとして用意しましょう。
※引き落としがいろいろあると記帳するときも見にくい、分かりにくいので下のものは最初に準備しておきましょう。
- 仕事用預金通帳
…屋号が決まっていれば、屋号+個人名で作成。
でも、屋号はなくてもかまいません - 仕事用クレジットカード
…最近の支払いはクレジットカードが主流ですので、仕事用として1枚用意しておきましょう。JCBだと結構対応してないところがありますので、visaやMastercardなどJCB以外がいいでしょう。
※名義はもちろん個人名です。
※クレジットカードの新規取得には、お得な取得方法があったりします。
ご興味がありましたら、ご説明しますのでコメントください。
- お財布
※仕事用の現金を入れておきましょう。
一緒にしないように気をつけてください。⇒個人のお財布に小銭がないから、仕事用から出しちゃえ!
⇒それを忘れて、記帳の時、残高が合わない~~~!!
⇒と、結構やるのは、私です。(懲りないやつ /^-^;;;
ご質問、ご意見などありましたら、気軽にお問い合わせください。
次の記事ネタになりますので大歓迎です。よろしくお願いします。
●———————————————————●
最後まで読んでくださりありがとうございます。
あなたとのご縁に感謝です。
今日もステキな一日でありますように♪ (^^)