ビジネスに成功するには、手帳を活用するといいと聞きました。
でも、たくさんあってどれがいいのか分かりません。
何を基準に手帳を選べばいいでしょうか?
A:自分がこれがいいなと思ったお好きなものを選んでください。
手帳と私
個人的な考えで失礼します。
私としては大切なポイントは、常に傍に置いて(持ち歩いて)、それを見る、書く、心に留めることだと思っています。
高い手帳を買う必要はないと思います。
あなたが、これがいいな!と思った手帳でいいと思います。
使ってみて、なんだか使い勝手が悪いなと思ったら、そのことを書きとめておく。
2冊目を購入してもいいですが、できればその年は使い続けて、翌年、気付いた点をカバーできる手帳を探し求める、そんな感じでいいかと思います。
私は100円ショップで購入した手帳を使っています。
今月の目標欄とメモ欄、そして1月のスケジュールが見開きで書きこめるページがあり、その上で、1週間ごとのページに、週間目標と目も欄がついた時間枠でのスケジュール表があります。
目標を書いて、スケジュールを書いて、確認して、1週間ごとのページには、その日の最後に「ありがとう♡」と書き、見落とした予定はなかったか、明日の、来週の今月の予定は何があったか、その為に準備するものはなかったか、自分に忘れてないか、を聞いています。
ほとんど流し書きになってますので、下手な字で、人様に見せられるものではありませんが、1日に何度も何度も見返してます。
「好きになれるかな?」
「これ、よさそうだ」
そう思った手帳をお買い上げください。
あなたのビジネスの、生活の伴侶となるのが手帳です。
手帳は何も言いませんが、使っていけばいくほど、あなたの心がそこに宿ります。
私は、そんな気がしてます。
あ!でも、中身以外にも一つだけ気をつけていることがあります。
それは、カバーがあることです。
透明なビニール製のカバーでもいいんです。
なぜかって、内側にレシートとか、ちょっとしたメモ(でも大切なことだったり)、不意にいただいた名刺とか、すっと挟め、いつも取り出して見ている手帳だから、決して忘れないポケットだからです。
独り言のような回答になりましたが、あなたが好きになれる手帳と出会えられることを祈ってます。(^^)
●———————————————————●
今日も読んで下さりありがとうございました。
ご相談、ご質問などありましたら、気軽にお問い合わせください。
いつもありがとうございます。
あなたとのご縁に感謝です。
今日もステキな一日でありますように♪ (^^)