今年始めて確定申告に行く予定です。
税務署はすごく混んでいて大病院並みの一日仕事だとか聞きました。
1ヶ月ある期間中、いつごろが一番空いているでしょうか?
A:税務署にもよりますが、私の住んでいるところでの白色申告者の実体験によりますと、初日と翌日、そして最終日とその前日は、ものすごい人なので、それ以外、あるいは、期間中の中間つまり、中日(なかび)くらいがいいのではないでしょうか?
ただし、それでも、偶然その日は混んでいたということもありえます。
混み具合運は天に任せて、ともかく、いつまでも「行かなくっちゃなー・・」と気にしているより、さっさと(開始の翌週くらい?に)行って申告してしまいましょう。
上記アドバイスに従って行ったけど、すっごく混んでいて時間を浪費してしまった。とおっしゃられても、私は責任は取りませんのであしからず。/^-^;;;
あなたが税務署に行った日が、あまり混んでない事を祈ってます♪(^^)
尚、青色申告の場合は、ポスト投函、もしくは、手渡しするだけできますので、混雑度は関係ない……とも言えますが、税務署に行かれるとしたら、車の収容台数による駐車場の混雑度も考慮に入れて行かれた方がいいと思います。
お気をつけて行ってらっしゃいませ。
(この記事を書いているときは、まだ申告期間前ですけど)
●———————————————————●
今日も読んで下さりありがとうございました。
ご相談、ご質問などありましたら、気軽にお問い合わせください。
いつもありがとうございます。
あなたとのご縁に感謝です。
今日もステキな一日でありますように♪ (^^)